top of page
18_mukogawahomon_01.jpeg

​お知らせ

tate_edited.png

カテゴリー

居宅介護支援

03-3455-5300

訪問介護

03-5442-9800

yoko.png

〒108-0023

東京都港区芝浦2-17-2 田町竹芝ハイツ201号室

約2年間、移動支援にて送迎をさせていただいていた児童のご利用者様が、

これからは1人で行ける!とのことでヘルパー同行を卒業になりました。

道中、公園に少し寄って遊んだりもしました。

とても人懐っこくて、いつも満面の笑みでゴジラの話。

ゴジラ−1.0上映時は、ずっとゴジラの音楽を口ずさんでました。

気づけば電車にも1人で乗って行けるようになっていました。

子供の成長はあっという間。感慨深いですね。

その成長過程に少しでも関わらせていただけたことに感謝。

移動支援最終日に、お手紙と、お母様手作りのチーズケーキをいただきました。

チーズケーキ、とても美味しかったです。

昨日の夜も今朝も食べてしまいました^_^

ありがとうございますm(_ _)m


ゴジラのメインテーマ聴くと、どうしても板尾係長を連想してしまいます笑





今年も港区介護の仕事面接会に参加してきました。

お世話になっている区のご担当者様方ともご挨拶をさせていただきました。


我々エンジェルケアプランは、訪問介護事業所です。


介護保険、

障害者総合福祉法

に基づいたサービスを提供しております。


介護は若い方ほど他人事のように感じてる方も少なくありませんが、


明日は我が身。



まだまだ大丈夫!と思っていても、ある日突然病気で、事故で、、、

はたまた、妻の身に、夫の身に、我が子に、親の身に、、、


何があるかわかりません。


この仕事をしていると、福祉サービスの知識が相応に身につくだけではなく、

福祉サービスを受けながら自分らしい生活を一生懸命に生きている方々の人生の一端を担うことになりますので、たくさんの勇気と、覚悟が頂けます。

また、さまざまな家族模様、生育歴を知ることで、

自身の知見も大きく広がります。


弊社で働いてる登録ヘルパーは、ご高齢のヘルパーが多いのですが、滅多に仕事を休まずにたくさん支援していただいてます。

電動自転車で地域を回るため、心身健康になっていくようです。


マンツーマンなので敷居は高く感じられますが、一人一人を丁寧に深く関わっていきますから、施設勤務にはない良さがたくさんあります。むしろ働きやすさを多く感じます。


是非とも、エンジェルケアプランで一緒に働きませんか?

更新日:2024年12月6日

経営陣が一新し、より会社を盛り上げるために労働条件の見直しや、将来のビジョンなど、

より良い方向へと変わります。

親会社がとても大きいので、色んな働き方ができるようになっていきそう。

お互い様精神で、みんなハッピー。1人で抱え込まずにやっていきます^_^


bottom of page